猫トイレの掃除と猫砂について

猫トイレ連載3回目になってしまいました。トイレだけのネタで3回!

そんなに考察すべきものでもないのかもしれないですが、猫は通常お散歩には行かないので、トイレの存在は大事だと思うのです。

トイレスコップ
スコップはこうして角に引っ掛けておくことができます

管理人ゴロロが買ったトイレは、枠がスポッと取れるので、お掃除はとても楽です。

いつもは、おしっこなどで固まった砂をスコップを使って取り除き、我が家の場合はトイレに流します。

1日2回が原則。

それ以外は、用を足したことに気付いた時。

トイレに流すことのできる猫砂を使っています。

ゴロロは色々試した結果、こちらを使っています。

臭わないのと、粒が大きいので掃除がとても楽です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

猫砂 竹炭の猫砂(7L)【more20】
価格:742円(税込、送料別) (2021/5/9時点)

楽天で購入

 

 

猫砂のパッケージをよく見てみてくださいね

使いやすそうと思っても、よ~く見ると「トイレには流せません」の無常な文言が書いてあったりします。

あと、いつも思うのが、これ、持って帰るのは大変なので、我が家はオール通販です。

軽いのを選びがちですが、軽いのは猫がシャカシャカやるとあっという間に飛び散ります。

だから、持った時「重っ」と思うくらいでちょうどよいです。

あと、なくても大丈夫ですが、この猫砂の下にペットシーツをしいてあげるとたぶん完璧です。

こんなのです。

 

猫砂の高さは2回前の記事を参考にしてみてください。

我が家は、試しに測ったら底から6㎝くらいの高さまで砂が入っていました。

一度入れすぎてシャカシャカされた結果、トイレの周りが砂だらけになってしまいました!

この砂は2、3カ月に一回程度全てを入れ替えます

ところで、トイレは猫の数だけあった方がよいとする人もいます。

管理人も最初少し悩みましたが、なんせ置く場所がない!と思い一択でひとつにしました。

今のところ問題ないですが、もうほぼ5年間これできているので、今後新たには買わないと思います。

緩~い管理人です。

ただ、旅行用に実はもう一つ家には予備トイレがあります。

旅行用って、持って行くわけではなく、掃除してあげられない時の予備トイレです。

そのお話はまた今度させていただきますね。

そうそう、掃除すると必ずうちの猫たちは用を足そうとしてやってきます。

それくらい、猫はキレイ好きみたいです。

★トイレの選び方はこちら
★設置場所についてはこちら

次の記事「最初にしなければならなかったこと」



クー、トイレ
最新情報をチェックしよう!

猫のおもちゃ・猫グッズの最新記事8件

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG