猫と暮らす幸せ

こんにちは!

夏空が嬉しい時期です!(←管理人は夏が好き)

暑いけど、真っ青な空と白い雲、ギラギラ太陽の光は大好きです。

暑い暑いと言いながら、夏を楽しむ日々です。

窓際で伸びするクー
窓際大好きクー。伸び~。

さて、今日は猫を飼って良かったことを少しだけ書こうと思います。

なぜか「猫 飼う」と検索すると、次に「後悔」と出てきます。

後悔するのはなぜか。

ねこちゃんの遺伝子検査【Pontely】

多くの理由は、管理人ゴロロが以前書いた、壁紙を引っ掻いたりすることをはじめ

トイレの失敗や噛み癖、いたずらで気が休まらないということです。

色々なお家があり、考え方があります。

だから、正解は何かゴロロも分かりません。

でも、ゴロロが猫と暮らして良かったこと。

それは、心があったかくなるということです。

床で寝る2匹

仕事から疲れて帰ってくると、足元をぐるぐる回ってお出迎えしてくれます。

たまに(よく)寝てますけど。

抱っこすると、フニャラ~と脱力。

何とも幸せな気分になります。

犬や猫を撫でると、人間は脳からα波が出てリラックスするという研究があるくらいです。

また、認知機能の低下に対しても抑制効果があるそうです。

外を見るクー
晴れた日は外を見るのが定番!

お休みの日は鳥の声を聴きながら一緒にお昼寝。

平気でゴロロのお腹の上を横切りますけどね。

でも、気持ちがほわっとあったかく、幸せになる。

油断すれば引っ掻かれますし、噛んだりもします。



だから、エキサイトしそうな時は、冷静に構えて動かない。

そうすれば、人の嫌がることはしません。

でも、我が家の2匹は人を意図的に引っかいたり、本気で噛んだりはしません

大抵は、甘えている時の甘噛みです。

三角段ボールとラフマ
こんな面白い行動も。

人間にはできない仕草や表情、鳴き声、抱き心地

一緒にいる空間。

これが猫と一緒に暮らす幸せなのです。

セラピー犬やセラピー猫が存在していることの意味はこれだと思うのです。

ゴロロはかなり能天気なので、きっと猫との距離感であまり悩まないのだと思います。

それでも、家を綺麗に使いたい方や留守がちな方は、きっと猫との暮らしを後悔していたり

これからの暮らしを不安に思っていたりする方も多いと思います。

そんな方に読んでもらえれば、と思って作ったのがこのブログです。

てなわけで、もしこの記事を読んでいただき、少しでも不安を取り除いたり

猫との生活を楽しめる人が増えたらいいなぁ

とそんなことを思うのです。

ではまた!

次の記事猫のいたずら対策

お昼寝するクー

ねこちゃんの遺伝子検査【Pontely】

外を見ながら大あくび、ラフマ
最新情報をチェックしよう!

猫との生活の最新記事8件

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG