2月22日。(ニャンニャンニャン)
本日は(じゃじゃーーん)猫の日!
「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」
という趣旨で、猫の日実行委員会により定められたそうです。
ハッシュタグ#で「ねこ」と入力すると、
猫との生活
猫と暮らす
猫と暮らす幸せ
など、様々な猫タグが出てきます。
撫でると幸せホルモンのオキシトシンが分泌されるなど
科学的に説明がつきそうなこともあれば
どうにも説明がつかないこともあります。
その一つに、猫の特性「寝てばかり」ということがあります。
ゴロロはフルタイムでお仕事しているので、朝もバタバタお弁当作りから始まり
残業が終わると電車に乗り、夕食の食材を仕入れ、座る暇もなく夕食作り。
ボーっとしているとあっという間に22時、23時。
気が付くと日付が変わりそう、という毎日。
そこで、休日となりますと。
太陽が出ている間は、いつもできないことを全てやる方向で計画を立てます。
掃除、洗濯、買い物、趣味。
あ、趣味は色々ありますが、基本体を動かすことが好きなんです。
走ったりヨガに行ったり、フラダンスに行ったり。
そこでどうなるかと言えば。
休日なのに疲れ切る。
ということになります。
安心食材をお届け 大地を守る会のお試し野菜セット送料無料で1,980円から
そこで、猫ですが。
休日、ゴロロが起きると、足元にまとわりつく2匹。
洗濯物を干し始めると、なんだか眠そう。
出掛けようかなとメイクし始めると
「あ、寝てる」
ヨガに行き、買い物して戻ってくると
「あ、まだ寝てる」
こうしてブログを書いている時も
「あれ~、まだ寝てる」
そして、夕食の支度を始めると、やっとこさウロウロし始める。
でも、こちらが夕食を食べ始めると
「また寝てる」
となるわけです。
結局1日のほとんどを寝てる。
と思えば、好き勝手に遊び始める。
もちろん時間はお構いなし。
そんな猫を見ていると。
たまには、自分の好き勝手に時間を使ってもいいんじゃないか
と思うんですよね。
忙しくて、疲れて家族に八つ当たりするよりは
洗濯もそこそこ
食事はまぁ美味しいお惣菜を買って
そもそも仕事も無理しない
時間は好きなようにゆったり使う
人生、そんな生き方もいいさ
2匹を見ているとそんなことを思います。
「アタシたちと遊んでよ」
と顔に書いてあるようなないような(?!)
犬はお散歩が必要ですから、猫と逆でアクティブ。
「外に行こう!楽しいよ!」ですが
猫の場合、「お昼寝が一番」。
この気合の抜き加減、ゴロロには必要なんですわ。
これが、猫と暮らす幸せのひとつ。
ということで、猫の日ですから。
猫と暮らせることを感謝して、ゆったり夕食でも食べようかと思います。
ではまた♪