こんにちは!
今日の2匹はこんな感じ。


さて、今日は箱のお話です。
うちの猫たちもそうですが、猫はみんな箱が大好き。
箱を置いておくと、あっという間に捕獲?できます!
そして、必ずする姿勢がこれ。

箱のふたにあごをのせるこの仕草。
あまりにもよく見る日常です。
これ、意味があるんです。
ずばり、自分の臭いをつける、縄張り意識の表れです。
猫は、お風呂上りに必ず寄ってきて、手や足に必ずスリスリ顔をこすりつけます。
これは、お風呂に入って石鹸の香りがする飼い主さんに自分の臭い(フェロモン)をつけている行動です。
箱も一緒で、自分の安心できるところだよ~と、あごをのせて安心できるエリアを確保しています。

箱に限らず、クーのようにタワーやハンモックでも同じことをします。
これを、例えば飼い主の腕や体であごのせする場合は、臭いをつけるのと同時に、甘えているのかも。
でも、腕にあごをのせて寝てくれると、それはとっても幸せです!
猫はあごをのせて幸せなのかもしれないけれど、逆に人の方が幸せをもらったりしているんですよね。
毛布や、小さめの箱などでも同じことをしていることを見かけます。
・・・とすると、何でもいいのか?!
・・・。
これ以上考えるのはやめますか。
可愛いから何でも許しちゃうし。
ではでは♪
次の記事 猫は窓際がお好き