こんにちは!
今日は、猫を飼っている人ならば「あるある」というお話。
「猫はカバンや袋を置いておくと必ず入る」という法則(←超勝手に命名)があります。
ある日、ベッドに置きっぱなしにしたバッグをしまおうと手に持ったところ
う、なんか重い。
こんなに荷物入ってたっけか?!
なんで?と中を覗いてみると。

我が家の2匹、クーの方が小柄なせいか、条件が整うと必ずバッグや袋に入ります。
ラフマはちょっとおデブなので、入りづらいのかも。
バッグだけに限らず、こんな袋にも入ります。

あれ、見当たらないなぁと思うと、そろっとバッグに入ってお昼寝。
きっと狭いから落ち着くんでしょうね。
こういうのもあります。

この「何か用?」という顔がクーの特徴!
ところで、猫がバッグやビニール袋に入るのが好きとして。
窒息したり、熱中症になったりする危険がないわけではないので、留守中や、目が届かない場所には、袋類を置きっぱなしにするのはやめた方がよいです。
獣医さんに連れて行くときは、捕獲の役に立つかもしれませんけど。
苦手な材質などは特になく、袋類は布でもビニールでもみな好きです。
今日の2匹。

これ、通称「へそ天」にゃんこ。
インスタでフォロワーさんが「へそ天可愛い!」とたくさん「いいね」してくれた1枚です♪

不自然に膨らんでいる段ボール。
のぞくとラフマ!
暑いのでなかなか外に出るのも気が引けるし、コロナウィルスもありますし、こんな時家で猫と遊ぶのはサイコーです。
くすっと笑える、そんな幸せを猫はもたらしてくれます。
ではでは、また!