猫がテレビを引っ掻く?!

こんにちは!

新型コロナウィルスの影響で、デリバリー業界や家電、yogiboなどのソファなどが好調と聞きますが。

管理人宅も同様で、春先から夏にかけて、お休みの日もあまり外に出ず過ごしてきました。

最近は少し出るようになりましたが、それでも圧倒的に家にいる時間が多いんですよね。

この数ヵ月、家で何をしていたかと言えば。

このブログを立ち上げた!

あつまれどうぶつの森を始めた。

そして、HuluやParavi、Amazonプライムなどで、過去のドラマや映画などを楽しんだ・・・と言いたいところが。

もともとゴロロは結構なテレビっ子?で、ボーっとテレビを見るのが大好き。

ところが、我が家に、ボーっとテレビを見るのが好きな人がもうふたり(2匹?)、いたんです。

テレビの上のクー
こうしてテレビに乗ってしまうこともしばしば。

2匹が好きなのは、猫が出ている番組や天気予報。

猫が出ている場合、気付くとまずジーっと見て、その猫が画面から消えると後を追ったり手を出したりします。

天気予報は何が好きかと言うと、気象予報士さんが持っている棒に気付いて反応してしまう時があるんです。

ジーっと見ているだけなら良かったんですけどねぇ。

いつの日からか分からないのですが、2年ほど前でしょうか。

テレビの画面下の方に、小さな黒い点があることに気付いたんです。



それが、猫が手を出したからか、経年劣化からなのかは分かりません。

ただ、2匹が液晶画面にカワユイ手でパンチしているのを何度か見かけた管理人ゴロロ。

心に一抹の不安を抱きながら過ごしていた矢先。

その小さな点がいつの間にやら巨大化し、直径5㎝くらいになり、10㎝になり、しかも・・・増えてない?!

画面下の方がおどろおどろしい感じに変化。

テレビにかじりつく2匹
旅番組のチャンネルで放映されている猫番組です!かぶりつき。

その結果、ニュースやクイズを見ても、肝心な字幕が読めなくなってしまいました。

常に「パネルクイズア〇ック25」の最終問題状態。

それでも。

結構耐えたんですけどね。

海外映画を全部吹替で見ることに我慢できず、とうとう新しいテレビを買うことにしました

家電量販店で吟味した結果、今までの40インチから55インチにサイズアップ!



おおおおぉ、大きい。

来るのが楽しみ~♪

ところが、心配はやっぱり2匹の猫。

買ってすぐに引っかかれたらヤダなぁ。

ということで、探しました!液晶保護パネル

見つけたのがコレ↓

 

取り付けてみると、こんな感じ。

液晶保護パネル
取り付けた所を横から見てみました

テレビモニターとほぼ一体化しているため、普通に見ていると保護パネルがあるということすら忘れてしまいます。

そのくらい、とってもキレイに見えますし、猫が引っ掻いても安心~

ズレたりすることもありません。

これは快適。

これから猫を飼おうと考えている方や、今困っている方はぜひお試しあれ。

テレビにまつわるストレスから解放されたゴロロ宅でした。

さて。

今日の2匹。

お気に入りの座椅子で寛ぐラフマ
お気に入りの座椅子でうたた寝ラフマ
テレビの前であくびするクー
クーはテレビの前や後ろが大好き

急に寒くなってきたので、風邪をひかないようにご注意くださいね。

ではでは♪



テレビの前であくびするクー
最新情報をチェックしよう!

猫との生活の最新記事8件

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG