ラフマの友達、ウッディ

こんにちは!

今日はラフマの友達、ウッディのことを紹介します!

目を伏せるクー
この表情。よくするのよね。恥ずかしがり屋のクー。

今日のクーさんは相変わらず朝は眠そう。

昼間はぐっすり。(息子談)

夜は元気!(やっぱり夜行性かい!)



そして、ラフマはウッディを拉致。

ウッディを抱え込むラフマ
なぜかウッディが大好きなラフマ。気付くと一緒。

ラフマはなぜかウッディが好きです。

でも、このウッディはラフマが家に来るもっとずっと前、15年くらい前頃から我が家の住人です。

いつの間にか友達になったらしい!

どうしてか分かりませんが、朝起きると、夜寝る前見た場所とは全く違う場所にウッディがいることがあります。

しかも、それが階段を昇った2階のお部屋の前だったりします。

我が家ではリアルトイストーリーだともっぱらの噂!


ウッディが階段を昇った場所にいるということは。

おそらくラフマがウッディの体か腕をくわえて階段を昇ったと思われるのです。

でも、その姿をゴロロは一度も見たことがありません

完全に、謎です。

猫は、おもちゃとは思えないものが大好きだったりします。

ペットボトルのふた、ペンのふた、七味唐辛子のふた。

小さなマスコットなどなど。

おもちゃは、家にあるものでも意外に代用できます。

ラフマとウッディお昼寝中
気持ち良さそうだこと。ウッディはどうか分からないけど(汗)

猫専用のおもちゃも好きだけど、なにげないフツーのものや、意外に子供のおもちゃも好きなんだなぁ。

繰り返しますが、注意すべきは誤飲です

小さなものや糸状のものは本当に気を付けてくださいね。

また、いたずらされたくないものも置きっぱなしは要注意。

猫に噛まれると結構痛い。

ということは、繊細なものはかじられるとすぐにガジガジになります。

でも、明後日には、新しい爪とぎと、キャットタワーが届く予定!

楽しみだね。

今日も平和な2匹です。

次の記事「キャットタワー組み立て!



2匹とウッディ
最新情報をチェックしよう!

猫の性格・猫の気持ちの最新記事8件

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG